スーパーの米は米虫がわかない可能性低し!返品対策や安いお米も解説

当ページにはアフィリエイト広告が含まれています

スーパーで購入したお米は米虫がわかないって本当?

スーパーで販売されている米袋には米虫がわかないように工夫されているよ♪

スーパーに置かれているお米の米袋には高機能真空米袋が使用されており、米虫の発生を抑制し米虫がわかないようにしています。

  • 【高機能真空米袋】最長5ヶ月新鮮保存
  • 【マイクロ孔加工】米虫の卵や成虫が通過できない

保管状態が悪いと、スーパーで販売されているお米でも米虫がわかない可能性はゼロではありません。

スーパーで購入したお米に米虫が居た場合は返品できるのか、米虫が湧いた時の対処法や安いお米の危険度についても解説していきます!

スーパーで購入したお米は安心ですし、もしも米虫が湧いてしまっても対処法を知っていたら大丈夫です。

日本人の主食はお米!!お米を美味しく頂きましょう♪

精米仕立てを真空包装で発送!!

お試し2合から20kgまで、お米の種類とサイズの組み合わせはこちらから

目次

スーパーのお米は米虫がわかない?!99.9%大丈夫!!

画像引用:楽天

暑くなってくると、どうしても米虫が発生してきますよね。

たとえスーパーで購入したお米だとしても、米虫がわくのでは…という不安はありますよね。

スーパーで販売されているお米の袋は、高機能真空米袋やマイクロ孔加工などによって、米虫がわかない工夫がなされています。

ですがご自宅やスーパーの保管状態によっては元々混入していた虫が孵化してしまう可能性もあります!!

米虫が湧かないように工夫された米袋や、スーパーのお米でも米虫がわいてしまう理由についてご紹介していきます。

スーパーのお米でも米虫が湧く理由

スーパーで販売されているお米でも、悪い保管状態による孵化、お米封入時すでに米虫が混入している可能性はゼロではありません。

当然スーパーで販売されているお米は、一般的に品質管理が行き届いており米虫が湧きにくい環境で保管されています。

しかし米虫の卵は非常に小さく、目視では確認しにくいため、お米に付着していても気づかないことがあります。

また、保管状況によっては、卵が孵化して米虫が発生する可能性もあります。

お米屋さんから、精米仕立てを真空パック&直接発送してもらえば、保管管理の心配なし!!

お米は重いですし、不作年や災害時にはお米が買えなくなってしまうため、我が家はネットでまとめ買いしています。

【高機能真空米袋】最大5ヶ月鮮度を維持!!

近年スーパーで販売されるお米の多くは、高機能真空米袋を使用しています。

特殊フィルムでエアー漏れが少ない真空包装米袋なんだよ。

お米は生ものなので保管環境を受けやすいです。

高機能真空米袋は空気を抜いて密封することで、米虫の発生を抑制する効果があります。

保管次第では米虫がわかないように出来るのね。

真空米袋のお米を、真空状態で極力鮮度を保てれば、およそ5カ月鮮度を保てます!!

真空状態では米虫の卵が孵化しにくく、成虫も活動が制限されお米の品質を長期間保つことができます。

【マイクロ孔加工】長期保存はNG

高機能真空米袋の中には、マイクロ孔加工が施されたものもあります。

マイクロ孔とは非常に小さな穴のことで、米虫の卵や成虫が通過できないサイズに設計されています。

これにより、万が一米虫が発生しても、袋の外に出ることができず、被害を最小限に抑えることができます。

ただし、マイクロ孔加工は完全ではないため、長期保存には適していません。

スーパーで購入したお米は米虫がわかないように工夫されていますが、高温になる場所への保管は避け早めに食べきって下さいね。

米虫が湧く前に、米袋から密閉容器に保管する事をお勧めします。

スーパーのお米を返品する対策3つ!虫が湧いた時の対処法

スーパーで販売されているお米でも、保管状態や封入時の虫混入によって米虫が湧く事はあります。

せっかくスーパーから購入したのに虫がわいた!!返品したい!!

確実にスーパーで返品するには、購入した当日にすぐ開封し、中身を確認することが不可欠です!!

購入日当日、開封してすでに米虫がいれば、自宅の保存状態を理由に返品を断られることはありません。

いくらお得だからと言って、お米を買い溜めしておくことはお勧めできません。

米虫発生の対処法
  • スーパー購入直後に、すぐ中身を確認することで返品率アップ
  • 米虫の種類や卵期などの期間を把握することで数日経っても返品率アップ
  • 米虫が湧いたお米を食べるなら天日干しと洗浄で対応

コクヌストモドキが混入していた場合は、お米は絶対に食べないでください

スーパーで購入したお米に、米虫が湧いた時の対処法をご紹介していきます。

購入後すぐに開封して虫がいたら返品手続き!!

スーパーで購入したお米を開封した際に米虫が発見された場合は、すぐに購入店舗に連絡しましょう。

確実に返品するための事前対策
  • 購入後当日に開封し、虫の有無を確認する
  • お米の買い溜めはしない
  • 開封確認が数日後になってしまったら、虫の種類とサイズを細かく把握

多くの場合、商品の交換や返品返金に応じてもらえますが、その際、米虫が発生した状況や日付、商品の情報を伝えることが重要です。

米に湧く虫の種類、卵期からふ化して成虫になるまでの期間

お米に発生する代表的な虫は、コクゾウムシとメイガとコクヌストモドキの3種です。

米虫の種類やふ化から成虫になるまでの期間を把握することで、虫がわいてしまったお米の返品交換率をアップさせましょう。

特に多いのがコクゾウムシとメイガで、卵期から成虫になるまでに約1〜2ヶ月かかります。

購入から開封まで1ヶ月以内、成虫が混ざっていれば「スーパー購入時すでに米虫がいた」と断言できます。

コクゾウムシは名の通りゾウの鼻のような部分があるから?

像の鼻もよく言われているけど・・
米殻に出来る虫だから【殻蔵・こくぞう】だよ。

コクゾウムシ

幼虫の時、コクゾウムシは1㎜ぐらいで芋虫みたいな姿をしており、成虫になると2㎜から3㎜の大きさになります。

ふ化から成虫になるまで1ヶ月、寿命は100~200日と、ノシメマダラメイガに比べて長生きです…。

コクゾウムシは米粒に口で穴を開けて卵を産み付けるので、精米の段階で駆除する事が難しいと言われる虫

ノシメマダラメイガ

ノシメマダラメイガは、米びつの中で塊になって白い糸を出すのが特徴で、成虫になると7㎜から8㎜の大きさになります。

幼虫期は約22~45日、蛾期(寿命)は10日前後とされ、低温の間は各期間が延長されていきます。

ノシメマダラメイガは米袋を破って中に入ってしまうのでお米を密封容器に入れると防止できます。

卵は米粒の表面や隙間に産み付けられ、孵化した幼虫は米粒の中に潜り込んで成長するという恐ろしさ。

成虫になると、米粒の外に出て活動を始めるので、目視ですぐに分かります。

コクヌストモドキ

成虫は6㎜程度のコクヌストモドキ。
卵から成虫までは約50日とされ、寿命はなんと1年。

穀粉を好む虫で、稀にお米にも混入してしまいます。

コクヌストモドキは発がん性物質を含むため、この虫がついたお米は絶対に食べてはいけません。

虫が湧いたお米を食べる方法

お米に米虫がわいてしまうのは仕方ない事です。米虫が湧いたお米は食べても大丈夫?なんて感じてしまいますよね。

お米に米虫がいると気分的にイマイチ…

白いお米に黒い点…もぞもぞ動く…気分もテンションも下がりますよね。

お米につく米虫は、コクゾウムシ、メイガならば人体に無害とされているので安心して食べる事ができます。

コクヌストモドキの場合は発がん性物質を含むため、絶対に食べないで!!

体質によってはアレルギーがある方もいるから気を付けてね。

いやいや、いくら無害でも米虫を食べるのには抵抗がありますよね。しっかりと米虫を除去しましょう。

米虫の除去方法
  • お米をしっかりと洗い米虫を取り除く
    (米虫に喰われているお米は水に浮くので見分けやすい)
  • 米虫のいるお米をお日様に干すことで、米虫が逃げる
    (時間に余裕のある方はおススメ)

天日干しをやり過ぎるとお米が乾燥しすぎてヒビ割れてしまう可能性が高いので、適度な天日干しを心がけて下さい。

せっかくのお米を処分するのは勿体ないですよね。

スーパーで購入したら密封容器に移したり冷蔵庫など冷所に保管し米虫がわかないようにしましょう。

スーパーのお米で安いものは危険?!

スーパーで販売されているお米は値段の高いものから安いものまで、たくさん種類がありますね。

スーパーに安いお米が売っているけど危険なの?

お米の値段は【品種・産地・産年・等級】で決まっている事はご存じですか?

スーパーで販売されているお米で値段の安いのは、複数原料米といって、複数の原産地をかき集めているからです。

複数原料米を買っている人の感想
  • 複数原料米は米粒が揃っていないが健康上に問題なさそう
  • スーパーで安かったから古米を買ったら味が残念

スーパーで販売されている安いお米の中でも当たりハズレがあります。

品種・産地・産年・等級を見て購入するとともに、防虫薬やブレンド米にも気を付けましょう。

安心してスーパーのお米を購入できるように、危険と言われる防虫薬とブレンド米についてご紹介していきます。

【防虫薬】外国産のお米は気を付けて

お米を作る時に農薬を使用する農家さんもいらっしゃいます。

防虫薬を使っているとお米に残っていそうで危険ですよね?

防虫薬は危険と思われがちですが、現在スーパーで販売されている国産のお米は基本的に残留農薬は安全とされています。

毎日食べるお米だからこそ、残留農薬が心配だと思われている方も多いと思いますが、他の農作物に比べるとお米への防虫薬の散布は少ないです。

残留農薬は安全と言われていますが、心配な方は無農薬のお米を購入される事をお勧めします。

【ブレンド米】コストを抑える分味や品質低下

ブレンド米はまずい、臭い、危険と悪いイメージがついてしまっています。

安価なお米の中には、複数の銘柄や品種を混ぜ合わせたブレンド米が含まれています。

ブレンド米は、品質の異なるお米や古米を混ぜることで、コストを抑えることができているため、味や品質は低下します。

とても美味しいお米でも、古米になってしまうと味が落ちてしまったり匂いが臭かったりします。

ブレンド米ってマズイって事?

お米の味を良くするために、新米でブレンドするブレンド米もあるので、そちらは食べ比べるのが面白そうです!!

ブレンド米を美味しく炊くには、浸水時間を1時間以上しっかりとるのがお勧めです

まとめ

  • スーパーで購入したお米に米虫がわかない可能性はゼロではない。
  • スーパーで販売されている米袋は高機能真空米袋を使用しておりマイクロ孔加工が施されて米虫の発生を防ぐ役割があり長期保存も出来る。
  • スーパー購入直後に米虫の有無を確認し、交換・返品・返金してもらえるよう購入店舗へ連絡する。
  • お米に発生する代表的な虫は、コクゾウムシとメイガとコクヌストモドキの3種。
  • お米につく米虫コクゾウムシとメイガは人体に無害とされているので食べられるが、コクヌストモドキなら絶対に食べない。
  • スーパーで購入したら密封容器に移したり、冷蔵庫など冷所に保管したりして米虫がわかないようにする。
  • 現在スーパーで販売されている国産のお米は基本的に残留農薬は安全とされている。
  • 安価なお米の中には、複数の銘柄や品種、古米を混ぜ合わせたブレンド米が含まれているので内容をよく確認する。

スーパーで販売されているお米は高機能真空米袋を使用しており、米虫がわきにくくなっています。

スーパーでお米を購入したらすぐに中身を確認し、密閉容器に移動し冷蔵庫など冷暗所で保管して下さいね。

我が家はメイガと数年間格闘し、結局冷蔵米びつを購入しました。

そのくらい、一度発生してしまうと保管した容器や場所でさえ、使い物にならない、不安になるの繰り返しです。

気持ち悪い米虫の発生率を可能な限り低くし、お米を美味しく食べていきたいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次